薬の宣伝に用いられた看板です。この「ウルユス」という薬は、江戸時代、文化8年(1811)に発売された日本で最初の洋風名の売薬と言われています。「ウ」と「ル」と「ユ」を組み合わせると「空」の字になり、「空」に「ス」をあわせ、空(から)にするとなり、お腹の中を空にするという効能からつけられた名前とされています。
古き日本のユーモア溢れる逸品です。
*時代物ゆえの染色の剥がれ等ございます。帽子の先端に欠けがございます。あらかじめご了承くださいませ。
サイズ:660(W)×458(H)×40(D)mm
商品番号:17022208